多文化共生

平成25年度 NPO法人掛川国際交流センター事業計画書

< 多文化共生部門 >

○地域国際化・外国人生活支援事業

  1. 情報提供・相談窓口の開設
    国際交流・協力・理解に関する資料、及び在住外国人に有益な生活関連情報を収集管理し、国籍を問わず利用者への情報提供・相談を行います。また、市役所から依頼の翻訳及び通訳業務をサポートします。
    実施日:月~金曜日 9:00~16:00  場所:掛川市役所2階
    <ポルトガル語は10:00~15:30    ※大東支所はスカイプにて対応
  2. 外国人児童生徒支援
    学校時間外での日本語指導及び日本語での学習支援(日曜勉強室・夏休み勉強会・冬休み勉強会の実施を含む)を行います。
    また、「異文化交流出前講座(仮)」などを通して、市内の児童生徒に異文化理解への啓発を行います。
  3. 情報提供
    1. ホームページ公開
      当センターの最新情報を他言語により常に迅速に提供できるように、ホームページ作成業務の一部を専門的な技術力の高い外部業者に業務委託し実施します。
    2. 会報誌「掛川国際交流センターだより」の発行
      国際交流や国際協力活動に関する情報の提供とともに、活動趣旨への賛同者や活動の協力者を募ります。
      発行部数:年2回発行予定
      前期  約1,000部  後期     約1,000部
      配付先:会員、掛川市教育機関及び関連機関、公共施設、静岡県内国際交流団体等
    3. メールニュースの発行
      国際交流情報の交換やボランティア情報を月に1回、登録者に発信します。
    4. NPO法人掛川国際交流センターのパネル展示広報活動
      KICのパネルを市内外に展示し、私たちの活動の様子を多くの方々に発信します。
      実施予定時期:11月17日(日)   インターナショナルフェアほか
  4. 医療通訳ボランティア派遣事業<掛川市立総合病院と委託契約を締結>
    医療機関に、通訳ボランティアを派遣することにより、在住外国人支援の充実と医療機関での対応の円滑化を図ります。
  5. 語学・文化講座
    市民から要望の多い外国語講座や、外国の文化に触れる講座を開講します。
    実施予定日、内容等未定
  6. インターナショナル・フェアの開催
    KICの活動を多くの市民に広く知ってもらい、会員やボランティアの輪を広げていきます。
    前年度同様、インターナショナルフェア実行委員会を立ち上げて計画します。
    *今年度は掛川市の実施する国際交流フェスティバルに参加する予定
    実施予定時期:11月17日(日)  
    実施場所:掛川市生涯学習センター
  7. ボランティア活動の推進
    国際交流やボランティア活動に関心のある人たちに、KICまたは関連する国際交流団体の、各種情報及び活動・研修の場の提供を行います。 
    ボランティアの内容:外国語通訳・翻訳、日本語学習支援、ホストファミリー、イベント交流、日本文化紹介など
  8. 掛川市日系人就労準備研修
    日系人が集住する地域において、安定就労への意欲及びその必要性の高い日系人求職者を対象に、日本語コミュニケーションの能力の向上や就労に必要な知識やスキルを習得させ、円滑な求職活動を促進し、もって安定雇用の促進を図ります。
    厚生労働省の委託を受け、財団法人日本国際協力センター(JICE)が事業主体となって実施しています。掛川国際交流センターは本事業の掛川市での実施をサポートします。
    実施時期:平成25年5月~平成26年3月
    実施場所:大東支所 生物循環パビリオン

○日本語教室開催事業

掛川市在住・在勤の外国人あるいは海外からの帰国者等で、日本語学習が必要な人達に対して、日本語を学ぶ機会を提供し、また、日本文化、社会への理解促進を図るとともに地域社会での幅広い交流を推進し、生活の側面的支援を行います。

  1. 日本語教室
    実施時期:
    第1期 平成25年5~ 7月(10回授業)
    第2期   平成25年9~11月(10回授業)
    第3期   平成26年1~ 3月(10回授業)
    実施時間:毎週日曜日 13:00~13:45 文字クラス

    14:00~16:00 会話クラス

    実施場所:掛川市役所4階会議室

  2. 交流・文化・その他活動
    豆腐づくり体験講座
    開催日時:7月中旬       
    実施場所:とうもんの里

コメントは受け付けていません。