-
過去の記事
-
お知らせ
最新情報
盆踊りを体験しました(2022年7月24日)

2022年7月24日(日)毎週日曜日午後1時から掛川市役所4階で開催している掛川市日本語教室、今期も無事最終回を迎えることができました。さらに今回は、掛川市文化協会の出前講座として三喜琴菊(山崎節子)様を講師にお迎えして … 続きを読む
七夕を体験しました(2022年7月3日)

2022年7月3日(日)の掛川市日本語教室で、七夕飾りを作りました。大きな笹、机の上には色とりどりの折り紙、ハサミやのり、教室が普段とは違う雰囲気に包まれました。 先生から、七夕についての説明を聞き、みんなで短冊に願い事 … 続きを読む
NPO法人掛川国際交流センター総会を開催しました(2022年6月18日)

6月18日(土)15:00より掛川市生涯学習センター担い手の部屋1にて、NPO法人掛川国際交流センターの2022年度通常総会を開催しました。 昨年、一昨年に引き続き、今年度も新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、会員の … 続きを読む
KICの活動
2022年07月07日(木)
掛川国際交流センター(KIC)英会話教室2022年後期のお知らせ

やさしい英会話や海外文化を学ぶ、KIC英会話教室2022年後期の申し込みが始まります。新型コロナウイルス感染防止対策を講じて開講いたします。 【日 程】 A:9月13日からの火曜日 B:9月16日からの金曜日 C:10月 … 続きを読む
自転車の交通ルールを勉強しました(2022年6月5日)

2022年6月5日(日)の掛川市日本語教室は、掛川警察署の方を講師にお迎えして自転車の交通ルールについて勉強しました。 自転車に乗るとき、道路のどこを走ったらいいのか知っていますか?交差点を曲がるときは、どうしますか?交 … 続きを読む
掛川国際交流センターだよりvol.22

掛川国際交流センターだよりvol.22を発行いたしました。 掛川の高校生と米国姉妹都市ユージン市の高校生とのインターネットを介した交流、クックパッドでワールドクッキングのレシピ公開など、新型コロナウイルス感染拡大を受けて … 続きを読む