平成28年度 NPO法人掛川国際交流センター事業報告書

<運営事項>

  1. 総会開催
    期日:平成29年6月24日
    場所:掛川市さんりーな 研修室
    正会員出席者:47名(委任状含む)
  2. 理事会開催
    第1回  期日:平成29年 6月 6日
    第2回  期日:平成29年 7月16日
    第3回  期日:平成30年 3月16日 
  3. 監査の実施(平成28年度収支決算について)
    実施日:平成29年 5月19日     監事:太田喜男、榛葉貴昭
  4. 会員総数(平成30年3月31日現在)
前年度 新規会員 脱退会員 会員数
個人正会員 49名 4 8 45名
団体正会員 11団体 1 0 13団体
個人賛助会員 110名 60 52 118名

<多文化共生部門 実施事業>

Ⅰ 外国人生活支援事業

  1. 情報提供・生活相談窓口業務
    実施日:月~金曜日 午前9時~午後4時
    場所:掛川市役所2階
    < ポルトガル語対応  月・水・金曜日 午前10時~午後3時30分 >
    利用件数(平成29年4月~30年3月):1,471件
    • 主だった問い合わせ、相談、依頼内容など(前年度)
    1. 在留手続き     143件 (139) 外国人登録、ビザに関する問い合わせなど
    2. 保育・教育・福祉  319件 (274) 児童手当、子どもの進路、日本語などの相談
    3. 国保・年金     145件 (141) 国保加入の相談など
    4. 住 宅        45件  ( 44) 市営住宅、県営住宅に関する問い合わせなど
    5. 保健・医療      42件  ( 38) 予防接種や病院の問い合わせなど
    6. 税 金       419件 (339) 税金の納付の相談や各種証明書の問いわせ
    7. 仕 事        24件 ( 20) 仕事や労働、ハローワークに関する相談
    8. 観光・文化      87件 ( 83) 観光や各種イベントに関する問い合わせなど
    9. 環境・防犯・防災   14件 ( 14) ごみ出し・落とし物・避難所のことなど
    10. 紹介依頼       75件 ( 62) 通訳・翻訳者、日本語講師など
    11. 翻訳依頼       84件 (140)
      依頼機関 市役所(姉妹都市関係の手紙、税金関係、公営住宅工事のお知らせ、学童保育、部署名、投書など)
      教育委員会(就学援助申請)
      観光協会(パンフレット)
      病院(食物アレルギーチェック書類、診察のマナーについて)
      自治会、子供会など(規約、防災のお知らせ、ゴミ分別の注意書きなど)
    12. その他       74件 (113)
      ※多文化共生フェスティバル 75件(279)
    • 国籍別相談件数
      (延べ)22か国  計1,011人
      ブラジル人 623件  フィリピン人 198件  ペルー人 114件
  2. 外国人児童生徒支援
    日程の都合上開催なし
  3. 医療通訳派遣事業<中東遠総合医療センターと委託契約を締結>
    在住外国人の医療機関での対応の円滑化を図るための通訳派遣を行った。
    派遣実績: 5件 (前年度6件)
    中国語2、ポルトガル語2、英語1件

Ⅱ 国際化及び国際教育啓発事業

窓口相談件数 312件

  1. 語学・文化講座
    1. 英会話教室の実施
      • 掛川教室
        開催期間:前期 4月~9月  後期 10月~3月
        開催時間:火曜クラス 午前9時~午前10時30分 10時30分~12時 午後7時30分~午後9時
        木曜クラス 午後7時30分~午後9時
        開催場所:掛川市生涯学習センター
        受講者数:前期 49名 後期47名
      • 大須賀教室
        開催期間:通年 毎週火曜日
        開催時間:午後7時30分~8時30分
        受講者数:前期 12名 後期12名
        開催場所:大渕農村環境改善センター アイク
    2. ワールドクッキング
      開催日:2月3日  開催場所:掛川市生涯学習センター料理室
      内  容:トルコ料理3種とトルコ文化紹介
      講  師:ウシュック メミシ ファルク 受講者数:19名
    3. 「上級者のための英会話講座」
      開催日:5月28日~6月18日(全4回)
      開催場所:掛川市役所会議室
      内  容:来るラグビーワールドカップやオリンピックに向けて市民の英会話力を向上させる
      講  師:レベス ジャクソン
      受講者数:5名
    4. 「英語で歌う初めてのゴスペル」講座
      開催日:1月27日~3月18日(8回)
      開催場所:掛川市Gala工房
      内  容:外国人市民と一緒に英語でゴスペル歌うことで交流をはかる
      講  師:鈴木美佐他
      受講者数:18名
  2. KIC異文化体験講座 「掛川市多文化共生フェスティバル2017」への参加
    (主催:掛川市多文化共生フェスティバル実行委員会)
    開催日:11月19日(日)
    開催場所:掛川市城下「こだわりっぱ」「鎧屋」前
    内  容:民族衣装体験・クリスマスパロルづくりを実施
  3. ボランティア活動の推進
    1. 平成29年度までの登録者総数
      (平成30年3月31日現在):639名(うち外国人151名)
      平成29年度新規登録者数:42名(うち外国人10名)
      活動内容:日本語教室サポーター、通訳、翻訳、日本語学習支援、ホームステイ受け入れ、イベント交流など
    2. 市民・ALT交流会
      実施期間:10月21日~10月22日 参加ALT:8名
      ホストファミリーなど25名
      ホストファミリー交流会と遠州横須賀ちっちゃな文化展散策
    3. 国連国際学校中学生ホームステイ
      実施期間:3月25日~3月27日
      訪問者:中学生15名 引率2名
      ホストファミリー:12軒(3月4日説明会実施)
      主な活動:市長表敬訪問、千浜永福寺にて日本文化体験
      中央小学校学童保育所にて小学生30名と交流
      ホストファミリー交流会(掛川市役所にて約50名参加)
  4. 広報活動
    1. ホームページ公開 URL https://kakegawa-life.com/
    2. 「広報かけがわポルトガル語版」翻訳補助 平成29年4月号~平成30年3月号
    3. 会報誌「掛川国際交流センターだより」の発行
      第17号(6月1日発行) 発行部数:1,000部
      配付先:会員、市内教育機関及び関連機関、公共施設、静岡県内国際交流団体等
    4. メールニュース発行  (会員、ボランティア登録者などへ月1回配信)
      メルマガ登録者 341名(3月31日現在)
    5. 「KIC通信」の発行
      第1号10月16日   第2号3月20日  発行
    6. KIC活動パネル展広報活動
      「掛川市多文化共生フェスティバル2017」にて
      実施日:11月19日
  5. 会議、研修など 
    • 静岡県国際交流協会日本語ボランティアセミナー分科会にて事例発表
    • ロータリークラブにて 国際交流事業について発表
    • 掛川市防災会議参加

Ⅲ 日本語教室開催事業

  1. 開催場所
    掛川市役所4階会議室
  2. 開催時期
    第1期   期日:平成29年5月14日~ 7月16日(全9回)
    第2期    期日:平成29年9月24日~12月 3日(全8回)
    第3期    期日:平成30年1月21日~ 3月18日(全9回)
  3. 開催時間
    文字クラス  13:00~13:45
    会話クラス  14:00~16:00 4.
  4. 登録受講者数
    第1期 76名(前年81)

    国名 人数
    フィリピン 30
    中国
    ブラジル 15
    ペルー
    インドネシア
    タイ
    インド
    南アフリカ
    ベトナム
    ボリビア
    オランダ
    ジャマイカ
    韓国
    計 13ヵ国 76

    第2期 73名(65)

    国名 人数
    フィリピン 18
    中国
    ブラジル 23
    ペルー
    インドネシア
    タイ
    台湾
    オランダ
    南アフリカ
    ベトナム
    スリランカ
    ウクライナ
    アルゼンチン
    韓国
    計 14ヵ国 73

    第3期 62名(78)

    国名 人数
    フィリピン 10
    中国
    ブラジル 14
    インドネシア
    タイ
    スリランカ
    アルゼンチン
    インド
    ベトナム
    韓国
    ウクライナ
    オーストラリア
    計 12ヵ国 62
  5. 担当講師(会話クラス担当)
    4クラス 4名 (代行講師 3期で延べ 1名)          
  6. 日本語サポーター登録者数(文字クラス担当)
    第1期 28名  第2期 18名  第3期 18名
  7. 交流・文化活動
    7月 2日 災害・消火器体験講座
    10月22日 遠州横須賀ちっちゃな文化展へ遠足
    3月18日 交流発表会

<交流友好部門 実施事業>

Ⅳ 姉妹都市交流事業

窓口相談件数 271件

  1. 受入
    1. 友人学園
      実施期間:6月23日~6月25日
      訪問者:9家族 23名
      ホストファミリー:11軒
      市民とのランチ交流会、水鷗流居合演武観覧、掛川城見学など
    2. コーニング訪問団
      実施期間:6月27日~7月8日
      訪問者:4名
      ホストファミリー:5軒
      常葉大学浜松キャンパス見学、市内観光、第27回コーニング訪問団との交流
    3. なし
  2. 派遣
    1. 第27回コーニング市友好訪問団
      実施期間:8月9日~8月18日
      参加者:9名  団長1名 高校生7名 引率1名
      説明会6月3日、任命結団式6月17日、事前勉強会7月1日、7月17日
      コーニングジャパン見学7月25日
      報告会9月9日
      コーニング市ホームステイ6日、ニューヨーク・静岡銀行NY支店・ワシントンD.C.見学など
    2. 第39次ユージン訪問団
      実施期間:9月21日~9月28日
      参加者:5名
      ユージン市ホームステイ4日、サンフランシスコ観光
    3. 第12回高校生ユージン研修
      実施期間:3月21日~3月31日
      参加者:15名  高校生11名 引率1名 随行2名
      説明会1月13日、結団式1月27日、勉強会2月25日、3月11日
      報告会4月20日
      ユージン市ホームステイ5日間・チャーチルハイスクールでの交流
      ミッションビエホ市サドルバック大学にて語学研修3日間

コメントは受け付けていません。