10月23日(土)、遠州横須賀「ちっちゃな文化展」に合わせ、
三熊野神社隣の安禅寺において
「第2回インターナショナルフェアin掛川」を開催しました。
当日は晴天に恵まれ、600人近くのお客様が来てくださいました。
皆さまには、私たちの活動を紹介したパネル展を見て頂きながら、
ブラジル料理の試食、世界のお茶の試飲、姉妹都市オレゴン州の
スイーツなどを味わってもらいました。
 また、県内のALTの先生達と一緒にハロウィンのカボチャランタン
作りを楽しみました。
 
あまりにも大盛況で、用意した食材やカボチャがあっという間に
無くなってしまいました。
次回はもっと沢山準備をして、皆さんに喜んで貰いたいと思います。
来年をお楽しみに!
 
写真をUPしますので、どうぞご覧ください。
		
		
- ブラジル料理の手作り「コシーニャ」です。 日本のコロッケにちょっと似ています。
 
- 
				「世界のお茶」試飲会。 
たくさんの種類のお茶を楽しむ皆さんで大盛況です。 
- 
				姉妹都市交流の時に
オレゴンから持ってきてもらった貴重なお菓子です。 
- ブラジルのポピュラーな豆料理フェイジョアーダ。ご飯と一緒に召し上がれ
 
- 
				私たちの活動を紹介したパネル展示。
大勢の方が熱心に見て下さいました。 
- ALTの先生と一緒にカボチャランタン作り。父子で楽しく作りました。
 
- みんな真剣にカボチャを彫っています。かわいいランタンが出来るかな?
 
- 先生の力作「ネコバス」です。アメリカでもトトロは大人気だそうです。
 

                    








