作成者別アーカイブ: kic

中国料理教室開催

9月27日火曜日、PFA委員会の英会話教室のイベントとして、中国料理教室が開催されました。
市内在住の中国人講師より、この日は大根餅と油淋鶏(ゆうりんち)を伝授。
中国では鶏の皮の下処理を丁寧に行うことや、酢がお肉を軟らかくすることなど興味深いお話を聞きながら、みなさん、楽しそうに調理をしていました。味はもちろん、大満足でした。
 
簡単美味大根餅    レシピ  張 紀華

材料4人分
餅 5個
青菜    120g
ねぎ   1/2本
玉子   1個
片栗粉  40g
小麦粉  40g

調味料
桜エビ  30g
塩    小さじ1/2
胡椒   少々
ごま油  大さじ2

調理方法
1.餅はスライスし、大根は千切り、ねぎ、青菜は小口切り
2.大根を青菜は茹でてさまし、軽く絞る
3.ボールに材料を全部入れて塩、胡椒をし、よく混ぜ合わせます。
4.フライパンにごま油を熱し、桜エビを入れ、その上から(3)を流し入れます。
5.両面、中火で焼き、きつね色になったらできあがり♪
おやつにも、おかずにも最適。冷めても美味しい。

カテゴリー: KICこんなこと あんなこと |

9/30 郷土新聞「窓」

カテゴリー: メディア掲載 |

中央大学学生がKICを訪問しました

中央大学が掛川市にてフィールドワークを開催するにあたり、9月15日木曜日、KICへも学生3人が来訪しました。
KICの多文化共生事業について、また市とNPOの協働について、職員に熱心に質問をし、記録して行かれました。フィールドワークで得たものは、今後、レポートにまとめられ、掛川市へフィードバックされるそうです。彼らの目に、KICはどう映ったのでしょうか。

カテゴリー: KICこんなこと あんなこと |

英語多読クラブ 

KERCは、英語を教える場所ではなく、今、語学指導者・学習者の間で注目されている「多読法」を実践するサークルです。
2008年4月に開始。初心者から、英会話学校の講師まで幅広いレベルの仲間がいます。図書の貸し出しが活動の中心ですが、元ALTによる少人数の英会話クラスもあります。勉強モードはご法度、楽しんでる間にグングン伸びる多読を始めませんか?

カテゴリー: 教えます&探してます&募集してます |

姉妹都市コーニング市へ訪問

8月16日~25日の日程で、姉妹都市コーニング市へ訪問団(中学生12名、高校生4名、一般3名、引率2名の合計21名)を派遣しました。コーニング市では、ホームステイを体験し観光旅行では味わえない家族とのふれあいを楽しみ、ニューヨークやワシントンDCではアメリカの文化や歴史に触れることができました。

カテゴリー: KICこんなこと あんなこと |

初心者のための英会話教室 10月~3月

テキストを使いながら会話を中心に学びます。

【とき】
①10月4日~平成24年3月6日の火曜日午前9時~10時30分(全15回)
  10月4日~平成24年3月6日の火曜日午前10時30分~12時(全15回)
②10月13日~平成24年3月1日の木曜日午後7時30分~9時(全15回)
【場所】生涯学習センター
【対象】一般男女①10人程度 ②20人程度   
【受講料】一般 12,000円(15回分の資料代/講師代/会場費 含む)
     KIC会員 10,000円(年会費 含む)
【持ち物】筆記用具、英和辞書または電子辞書
【申込方法】9月5日(月)から電話・Eメールで申し込み

NPO法人掛川国際交流センター
(掛川市役所 生涯学習まちづくり課内)
TEL:(0537)21-1129
E-mail:tiiki@city.kakegawa.shizuoka.jp

カテゴリー: 現在募集中 |

第6回高校生ユージン研修 参加者募集!平成24年3月20日(火)~28日(水)

姉妹都市オレゴン州ユージン市の家庭にホームステイして、
日本とは異なる文化や生の英会話を体験してみませんか?

【とき】平成24年3月20日(火)~28日(水)の7泊9日
【訪問先】オレゴン州ユージン市、ポートランド
【対象】 市内在住または在学の中高生10人
【参加料】210,000円(為替レート、燃料税などによる変動があります)
     ※市から1/3程度の助成あり。
【スケジュール】3/21ユージン市役所訪問など(ホームステイ)
        3/22~24ホストファミリーと過ごす(ホームステイ)
        3/25お別れパーティー(ホテル泊)
        3/26オレゴン大学訪問、ポートランド見学(ホテル泊)
【応募方法】9月30日(金)までに電話、Eメールで資料請求後、申し込み

NPO法人掛川国際交流センター
(掛川市役所 生涯学習まちづくり課内)
TEL:(0537)21-1129
E-mail:tiiki@city.kakegawa.shizuoka.jp

カテゴリー: 現在募集中 |

初めてでも大丈夫!「基礎から学ぶ韓国語講座」 受講者募集中!

掛川市と姉妹都市提携の計画が進み、ますます身近になったお隣の国、韓国。
言葉をマスター出来ればもっと親しみを感じるはずです!
韓国語を初めて学ぶ初心者の方向け講座です。

【とき】9月20日(火)~12月13日(日)隔週火曜日の全7回
午前10:00~11:30 
【場所】市役所4F会議室
【人数】15人程度(申し込み多数の時は会員優先)
【講師】ユン・ソンヨン さん
【受講料】一般4,000円 会員2,000円
【申込方法】電話かE-mailで申し込み

NPO法人掛川国際交流センター
TEL:(0537)24-5595 FAX:(0537)24-5595
E-mail:kic@kakegawa-life.com

カテゴリー: 現在募集中 |

掛川国際交流センターだより Vol.6


掛川国際交流センターだより Vol.6を発行いたしました。

カテゴリー: KICの活動, センターだより |

掛川市日本語教室 第2期開講

日曜日の日本語教室、第2期を開講します。
お近くの外国人のお知り合いに是非お知らせ下さい。

【とき】9月25日(日)~12月4日(日)毎週日曜日の全10回
午後13:00~14:00 文字クラス 
午後14:00~16:00 会話クラス
【場所】市役所4F会議室
【受講料】2000円
【申込方法】9月25日(日)午後1時 直接会場で受け付け
詳しい日程などは、平成23年度日本語教室第二期日程表をご覧下さい。

NPO法人掛川国際交流センター
TEL:(0537)24-5595 FAX:(0537)24-5595
E-mail:kic@kakegawa-life.com

カテゴリー: 現在募集中 |