10月18日の郷土新聞にラグビーワールドカップのエコパスタジアムで行われた4試合の期間中、外国チームと市民との交流イベントが行われたり、観戦客との国際交流についての記事が掲載されました。
おもてなし通訳ボランティアの皆さんは、笑顔を絶やさず観戦客をおもてなし、訪日観戦客の思い出に残る交流となった事でしょう。
10月18日の郷土新聞にラグビーワールドカップのエコパスタジアムで行われた4試合の期間中、外国チームと市民との交流イベントが行われたり、観戦客との国際交流についての記事が掲載されました。
おもてなし通訳ボランティアの皆さんは、笑顔を絶やさず観戦客をおもてなし、訪日観戦客の思い出に残る交流となった事でしょう。
10月4日の郷土新聞に9月28日ラグビーワールドカップの日本対アイルランド戦当日の様子が掲載されました。
掛川駅周辺の「おもてなしゾーン2019&おもてなし案内所」や掛川城周辺でのガイド、シャトルバスに行列する観戦客の案内や行列への呈茶サービスのお手伝いなど、おもてなし通訳ボランティアの皆さんも大活躍でした。