作成者別アーカイブ: kic

設立10周年記念パーティ(中日新聞)

10周年記事中日新聞に、NOP法人掛川国際交流センターの設立10周年パーティーの記事が掲載されました。

カテゴリー: メディア掲載 |

設立10周年記念パーティ(郷土新聞)

10周年記事郷土新聞に、NOP法人掛川国際交流センターの設立10周年パーティーの記事が掲載されました。

カテゴリー: メディア掲載 |

6/1郷土新聞 窓「医療のための日本語」

窓 郷土新聞6月1日郷土新聞「窓」に「医療のための日本語」を寄稿しました。

カテゴリー: メディア掲載 |

5/25 郷土新聞 日本語教室 

日本語教室 郷土新聞5月25日郷土新聞に、「日本語教室」の様子が掲載されました。

カテゴリー: メディア掲載 |

こども国際交流パーティー

  募集は終了いたしました。
日本の地方文化を体験するために掛川に来る学生たちと「国際交流」してみませんか?

【とき】7月28日(土)午前10時~11時30分
【ところ】大東図書館会議室(大坂)
【対象】小学生30人(応募順)
【申込方法】6月6日(水)~7月23日(月)の期間に電話かEメールで申し込み

NPO法人掛川国際交流センター(掛川市役所 生涯学習協働推進課内)
TEL:(0537)21-1129
E-mail:kyodo@city.kakegawa.shizuoka.jp

カテゴリー: お知らせ, 現在募集中 |

留学生と富士登山!

 
募集は終了いたしました。
日本の地方文化を体験するために掛川に来る学生たちと富士山に登ってみませんか?
富士山に登りながら留学生との交流を深めます。

【とき・ところ】
7月25日(水)(悪天候時は26日)
◎大東支所発 午前4時~ 
◎掛川市役所発 午前4時30分~
【対象】健康状態が良好な方20名(応募順・未成年者は保護者同伴)
【参加料】3000円(保険料など)
【申込方法】6月6日(水)~7月6日(金)の期間に電話かEメールで申し込み
  ※引率者も募集しています

NPO法人掛川国際交流センター(掛川市役所 生涯学習協働推進課内)
  TEL:(0537)21-1129
  E-mail:kyodo@city.kakegawa.shizuoka.jp

カテゴリー: お知らせ, 現在募集中 |

ホストファミリー募集!

  募集は終了いたしました。

外国人留学生(主にアジア地域の方)が、日本の地方文化を体験するために掛川市を訪れます。
(多少日本語が話せます)
茶道教室、交流会、市内見学、富士登山などを予定しています。

【とき】7月21日(土)~30日(月)の9泊10日
【対象】10家庭(応募順)
【申込方法】6月6日(水)~29日(金)の期間に電話かEメールで申し込み

NPO法人掛川国際交流センター(掛川市役所 生涯学習協働推進課内)
TEL:(0537)21-1129
E-mail:kyodo@city.kakegawa.shizuoka.jp

カテゴリー: お知らせ, 現在募集中 |

日本語のレベルチェックテストの様子

5月13日(日曜日)より、平成24年度掛川市日本語教室第1期が始まりました。
開講式には9か国、51名が参加。サポーターさんも17名の方がにお手伝いに来てくださいました。
第1期最終日には、県立大看護学部の先生による「日本の病院のかかり方講座」を開催する予定で、受講者を対象に日本での受診についてのアンケートも実施いたしました。

カテゴリー: KICの活動 |

「ワンコイン!やさしいブラジルポルトガル語講座」受講生募集!

募集は終了いたしました。

「ワンコイン!やさしいブラジルポルトガル語講座」の受講生を募集します。
前年度の受講者の皆さまからの熱いご要望にお応えし、「窓口業務で使えるポルトガル語講座」の続きとして開催します。前回使用したテキストを再編集しますので、今回始める初心者の方でも大丈夫!
NPO法人設立10周年記念ということでスペシャル価格の「ワンコイン500円」で学べるやさしいブラジルポルトガル語講座です。
この機会にトライしてみませんか?

【とき】6月13日(水)~7月25日(水)18:00~19:15 全7回
【場所】市役所4F会議室 他
【人数】30人程度
【受講料】500円(テキスト代)
【申込方法】電話かE-mailで申し込み
  NPO法人掛川国際交流センター
  TEL:(0537)24-5595 
  FAX:(0537)24-5595
  E-mail:kic@kakegawa-life.com

カテゴリー: 現在募集中 |

ホストファミリー募集!

  
募集は終了いたしました。
姉妹都市の米国オレゴン州ユージン市の「友人学園」生徒とその保護者のホストファミリーを募集します。

【とき】6月28日(木)掛川到着、対面~30日(土)掛川出発、お別れ
【対象】 10家庭(1家庭2人の受け入れ)
【応募方法】5月31日(木)までに電話、Eメールで応募

NPO法人掛川国際交流センター(掛川市役所 生涯学習協働推進課内)
 TEL:(0537)21-1129
 E-mail:tiiki@city.kakegawa.shizuoka.jp

カテゴリー: お知らせ, 現在募集中 |