ホームステイ

第13回高校生ユージン研修訪問団 研修報告会を開催いたしました


第13回高校生ユージン研修訪問団の研修報告会が4月19日(金)19:00~掛川市役所4階会議室にて行われました。20名の研修参加者は久保田副市長の前で研修の報告をしました。

3月21日~31日の9泊11日の研修期間、ユージン市では姉妹都市委員会やホストファミリーと交流し、ロサンゼルスではホームステイと語学研修に加え、静岡銀行ロスアンゼルス支店を職場訪問し「海外で働くこと」についてお話を伺いました。

この11日間は日頃の勉強では学ぶことのできない貴重な体験となりました。報告会のスピーチは英語で行われ、研修参加者たちはアメリカで見聞きしたことを自らの言葉で熱く語ってくれました。

研修の勉強会を行っていたころよりも、ずっと自身に満ちた表情をみせる高校生たち。今回の研修が、彼らの未来に意味のある経験となりますように。

続きを読む

カテゴリー: KICの活動, ホームステイ |

コーニング市友好訪問団参加者募集(申込みは終了しました)

申込みは終了しました

姉妹都市交流ならではの、素晴らしい体験がいっぱいです!

<旅行行程>
2019年8月6日(火)~15日(木)8泊10日(コーニング市ホームステイ8泊)
8/6(火)朝:掛川~中部国際空港~デトロイト~エルマイラ~コーニング市へ
夕:対面後、コーニング市各家庭へ【ホームステイ】
7(水)~13(火)ホストファミリーと過ごします【ホームステイ】
◎コーニング市内ツアー
◎ナイアガラの滝1日ツアー 他
14(水)15(木)エルマイラ~デトロイト~中部国際空港~掛川

<対象者>
15名(予定)原則15才以上
※説明会(6月14日予定)、結団式、事前勉強会(2回)と事後報告会への参加、コーニング市からの来訪者のホストファミリーができる方優先

<費用>
約25万円程度(為替レート及び燃油サーチャージ等による変動があります)
※市内在住及び在学の高校生には、市から一部補助(旅費の1/3)があります
◆申込方法

5月7日(火)から31日(金)までに電話・Eメールにてお申し込みください
※応募者多数の時は掛川国際交流センターの要項に準じ決定
※応募者10名未満の時は中止の可能性あり
※詳細はお問い合わせ下さい

<申込み・問合せ>
NPO法人掛川国際交流センター
電話:0537-24-5595 Eメールkic@kakegawa-life.com

カテゴリー: お知らせ, ホームステイ |

ニューヨーク国連国際中学校(UNIS)ホームステイ受入事業が表彰されました(2019年3月10日)

3月10日静岡県男女共同参画センター「あざれあ」にて開催された(公財)静岡県国際交流協会創立30周年記念式典にて、当センターのニューヨーク国連国際中学校(UNIS)ホームステイ受入事業が、国際理解・交流推進部門で静岡県国際交流協会30周年記念賞を受賞、表彰されました。
続きを読む

カテゴリー: KICの活動, top, ホームステイ |

静岡県内のALTの皆さん、掛川でホームステイ体験しませんか。(申込みは終了しました)

申込みは終了しました。

Join ”Homestay Program 2019 in Kakegawa for ALTs in Shizuoka pre.”!!
静岡県内のALTの皆さん、掛川でホームステイ体験しませんか。
(市民ALT交流会・ALT向け参加者募集のお知らせ)
Date: Saturday, April 6— Sunday, April 7,
Place: Yokosuka area, Kakegawa-city

5~10 ALTs Invited for only 1000yen. First come, first served.

Let’s enjoy Yokosuka Festival in Kakegawa city, and ALTs will have one night staying in Japanese home to have experience daily family life.
Yokosuka Festival is one of unique festivals in Japan, you can check this URL https://www.inhamamatsu.com/culture/mikumano-shrine-festival.php

To apply, please let us know your name, phone number, e-mail address, and name of school you teach.

For more details:

Kakegawa International Center (Mon-Fri 9:00~16:00)
Phone: 0537-24-5595 Fax: 0537-24-5595
E-mail:kic@kakegawa-life.com

4月6日(土)~7日(日)
参加費1000円
募集:ALT5~10名程度(先着順)

6日(土)10:30 掛川駅南口集合
         ※スタッフがお迎えに行きます
11:00 大須賀市民交流センターで交流会(ランチ)
13:00 ホストファミリーと祭り見学→それぞれ帰宅(ホームステイ1泊)
7日(日)終日フリー
     15:00 掛川駅で解散
         ※ホストファミリーに送ってもらってください。

 

カテゴリー: お知らせ, ホームステイ |

第13回高校生ユージン研修訪問団結団式が行われました(2019年1月26日)

市役所において、高校生ユージン研修訪問団の結団式が行われました。
20名の団員たちは、松井市長と佐藤教育長の前で、派遣に向けての抱負を話しました。
今後は事前研修など、3月の派遣に向けて準備を進めていきます。

続きを読む

カテゴリー: KICの活動, top, ホームステイ |

第13回高校生ユージン研修訪問団参加者募集(申込みは終了しました)

ユージンちらしのサムネイル

申込みは終了しました
ホームステイ&L.A郊外での短期留学体験
姉妹都市交流ならではの、素晴らしい体験がいっぱいです!と  き:平成31年3/21 (木・祝)から31日(日)までの9泊11日
訪問先:オレゴン州ユージン(市姉妹都市)とロサンゼルス
対  象:高校生14人程度(掛川市在住または在学・事前研修と報告会の参加必須)
費 用 約45万円程度 (為替レート及びサーチャージ等による変動があります)
市より10 万円補助あり

続きを読む

カテゴリー: top, お知らせ, ホームステイ |

第40次ユージン訪問団(9月14日〜9月19日)

今年は3名の訪問団でしたが、今後の姉妹都市交流について話し合う大切な目的を持った訪問となりました。

姉妹都市委員の皆さんが温かく出迎えてくれ、より意義のある懇談や視察ができました。
初秋のユージン市とポートランド市はさわやかな風とフレンドリーな人々、文化的な街並みがとても魅力的です。

ぜひ、市民のみなさまにも一度訪れていただきたい街です。

カテゴリー: KICの活動, ホームステイ |

掛川市姉妹都市交流ランチ会参加者募集(10/5)

姉妹都市米国ユージン市から11名の大人の訪問団が掛川にやってきます。
国際交流に興味のある方、過去にユージンと交流のあった方、一緒にランチをしながら英語でおしゃべりしませんか?

【と き】10月5日(金)12:00~13:00
【場 所】竹の丸ギャラリー
【参加費】1,500円程度
【人 数】15人程度(申込み順)
【申込方法】電話またはEメールにて申し込み

NPO法人 掛川国際交流センター
(電話 24-5595)月~金9:00~16:00
(Eメール)kic@kakegawa-life.com

カテゴリー: お知らせ, ホストファミリー, ホームステイ |

第40次ユージン訪問団員募集(募集終了しました)

さわやかな秋の米国オレゴン州ユージン市で、ホームステイをしながら市民同士の姉妹都市交流を楽しみませんか。

【と き】9月14日(金)~19日(水)4泊6日
【定 員】一般10人
【費 用】約25万円(国内交通費と現地オプショナルツアーは別途)
【申込方法】8月17日(金)までに電話・Eメールで申し込み(申込順)

NPO法人掛川国際交流センター
TEL:(0537)24-5595(平日9:00~16:00)
E-mail:kic@kakegawa-life.com

カテゴリー: top, お知らせ, ホームステイ |

第28回コーニング市友好訪問団参加者募集

コーニングチラシ2018のサムネイル
コーニング市友好訪問団参加者募集
姉妹都市交流ならではの、素晴らしい体験がいっぱいです!

<旅行行程>
8/8 (水) 朝: 掛川~中部国際空港 中部国際空港~
デトロイト~エルマイラ~コーニング市へ
夕: 対面式後、各家庭へ 【ホームステイ】
9(木)~12(日) ホストファミリーと過ごします 【ホームステイ】
13 (月) コーニング~ニューヨーク 市内観光
14 (火) ニューヨーク市内観光
15 (水) ニューヨーク~ワシントン 市内観光
16(木)17 (金) 中部国際空港~掛川
続きを読む

カテゴリー: top, お知らせ, ホームステイ |