ホストファミリー

掛川市民&ALT交流ホームステイ2020 ホストファミリー募集!(中止になりました)

中止になりました

県内の中学・高等学校に勤務しているALTの先生をお招きして、「遠州横須賀三熊野神社大祭」をホストファミリーと一緒に過ごします。満開の桜の中、江戸時代より続く歴史あるお祭りと1泊の国際交流を楽しみませんか?

【と き】4月4日(土)11:00 対面およびランチ交流会(大須賀市民交流センター)
            13:00 お祭り見学※そぞろ歩きをしながら楽しみましょう!
     4月5日(日)終日フリー ゲストと一日お楽しみください
            15:00 掛川駅にて解散※終了時間の延長可
【ところ】掛川市横須賀地区内
【募集家庭】5家庭程度
【申込み】NPO法人掛川国際交流センター
TEL:0537-24-5595
Eメール kic@kakegawa-life.com

カテゴリー: お知らせ, ホストファミリー, 現在募集中 |

Join ”Homestay Program 2020 in Kakegawa for ALTs in Shizuoka pre.”!! 静岡県内のALTの皆さん、掛川でホームステイ体験しませんか。(Cancelled中止になりました)

Cancelled 中止になりました

Date: Saturday, April 4— Sunday, April 5,
Place: Yokosuka area, Kakegawa-city
5~10 ALTs Invited for only 1000yen. First come, first served.
Let’s enjoy Yokosuka Festival in Kakegawa city, and ALTs will have one night staying in Japanese
home to have experience daily family life.
Yokosuka Festival is one of unique festivals in Japan, you can check this URL
https://www.inhamamatsu.com/culture/mikumano-shrine-festival.php
To apply, please let us know your name, phone number, e-mail address, and name of school you
teach.
For more details:
Kakegawa International Center (Mon-Fri 9:00~16:00)
Phone: 0537-24-5595 Fax: 0537-24-5595
E-mail:kic@kakegawa-life.com

4月4日(土)~5日(日)
参加費1000円
募集:ALT5~10名程度(先着順)
4日(土)10:30 掛川駅南口集合
         ※スタッフがお迎えに行きます

11:00 大須賀市民交流センターでホストファミリーと対面&交流会(ランチ)
13:00 ホストファミリーと祭り見学→それぞれ帰宅(ホームステイ1泊)

5日(日)終日フリー
     15:00 掛川駅で解散
         ※ホストファミリーに送ってもらってください。

カテゴリー: お知らせ, ホストファミリー, 現在募集中 |

ニューヨーク国連国際学校UNISホストファミリー募集(新型コロナウイルスの影響で来日が中止になりました)

新型コロナウイルスの影響で来日が中止になりました
ニューヨークにある国連国際学校の日本語を学んでいる中高生が、春休みを使
って日本を来訪します。ホストファミリーをして国際交流をしませんか?【と き】2020年3月29日(日)~31日(火)朝
※30日(月)は職員と共に市内見学・夕方交流会【募集家庭】23家庭(男子受け入れ・2人受け入れ歓迎!)

【申込み】電話またはEメールにてお申込み下さい
NPO法人掛川国際交流センター
電話 0537-24-5595
Eメール kic@kakegawa-life.com

続きを読む

カテゴリー: top, お知らせ, ホストファミリー |

コーニング市訪問団が掛川に来訪しました(2019年7月4日~10日)

掛川市の米国姉妹都市、コーニング市から4名の訪問団が7月4日(木)~10日(水)にかけて掛川市内6家庭にホームステイし、ホストファミリーからの温かいおもてなしを受けました。

5日(金)は、掛川市長表敬訪問、忍者ガイドによる掛川城めぐり、ステンドグラス美術館を訪問など、掛川市の文化に触れ、感動していました。
掛川東高校を訪れ、同年代の学生同士交流し日米の学校生活の違いを学びました。
7日(日)は8月にコーニング市を訪れる訪問団の事前勉強会に参加したり、竹の丸で交流パーティーに参加したり、掛川の市民とも親交を深めました。

ご協力下さいましたホストファミリーの皆さま、ランチ会にご参加くださいました皆さま、本当にありがとうございました。
続きを読む

カテゴリー: KICの活動, top, ホストファミリー |

友人学園が掛川を訪れました


掛川市の米国姉妹都市、ユージン市の友人学園から40名の親子が6月28日(金)~30日(日)にかけて掛川市内19家庭にホームステイしました。

28日(金)は東山の茶文字と茶草場農法の見学した後、いっぷく処で美味しい掛川茶を味わいました。
大日本報徳社での市民交流ランチ会、水鷗流居合道の演武見学と居合体験、忍者ガイドによる掛川城めぐりなど、掛川市の自然と文化に触れ、感動していました。
東山では、慣れない日本の蒸し暑さに皆さん汗をかいていましたが、それも素敵な思い出になったと話してくださいました。
29日(土)と30日(日)はホストファミリーの温かいおもてなしを受け、憧れの「日本の暮らし」を楽しみました。

ご協力下さいましたホストファミリーの皆さま、ランチ会にご参加くださいました皆さま、本当にありがとうございました。

カテゴリー: KICの活動, ホストファミリー |

友人学園ホストファミリー募集(申込みは終了しました)

申込みは終了しました

ユージン市から日本語を勉強している子供たちが親子で来日します。
ホストファミリーになって、ご家族で国際交流しませんか?
◆とき 6月28日(金)~30日(日)
28日(金)17:00大日本報徳社にて対面
29日(土)家族で過ごす
30日(日)午前に掛川発
◆対象 国際交流に興味のあるご家族 20家庭(親子2~3名の受入)
◆申込方法 電話またはEメールにてお申し込みください
NPO法人掛川国際交流センター
電話0537-24-5595 Eメールkic@kakegawa-life.com

カテゴリー: お知らせ, ホストファミリー |

市民ALT交流会を開催しました(4月6日~7日)


横須賀の三熊野神社大祭に合わせて市民ALT交流会を開催しました。
静岡県内で働くALT5名と5家族のホストファミリーは、大須賀市民交流センターでのランチ会で対面、桜満開のお祭りを散策するなど1泊のホームステイを楽しみました。
続きを読む

カテゴリー: KICの活動, top, ホストファミリー |

米国オレゴン州ユージン市からの姉妹都市交流団来訪(2018年10月5日〜9日)

今年も姉妹都市ユージンから11名の訪問団が掛川市を訪問しました。

初日は東山→掛川北中(ユージン市のシャスタミドルスクール姉妹校)→市民交流ランチ会→市長表敬訪問→掛川城を経て可睡斎に宿泊。
翌日から7軒のホストファミリーの皆様のお宅にホームステイさせていただき、掛川大祭などを楽しみました。
団員はホストファミリーや市民の温かいおもてなしに大感激して、次の目的地へ向かいました。
ホストファミリーの皆様、本当にありがとうございました。

The delegates from Eugene visited Kakegawa on October 5.
They enjoyed their stay until October 9.

続きを読む

カテゴリー: KICの活動, top, ホストファミリー |

掛川市姉妹都市交流ランチ会参加者募集(10/5)

姉妹都市米国ユージン市から11名の大人の訪問団が掛川にやってきます。
国際交流に興味のある方、過去にユージンと交流のあった方、一緒にランチをしながら英語でおしゃべりしませんか?

【と き】10月5日(金)12:00~13:00
【場 所】竹の丸ギャラリー
【参加費】1,500円程度
【人 数】15人程度(申込み順)
【申込方法】電話またはEメールにて申し込み

NPO法人 掛川国際交流センター
(電話 24-5595)月~金9:00~16:00
(Eメール)kic@kakegawa-life.com

カテゴリー: お知らせ, ホストファミリー, ホームステイ |

姉妹都市コーニング市より訪問団が来訪しました

7月6日~14日まで掛川に滞在し、ホストファミリーと過ごしました。
京都観光の後、18日に帰国いたしました。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

カテゴリー: KICの活動, top, ホストファミリー |