作成者別アーカイブ: kic

コーニング市より訪問団が来訪

6月24日~7月8日に、アメリカ姉妹都市コーニング市より訪問団が来訪しました。
掛川ではホームステイを、滞在中には京都や東京観光も楽しみました。
ご協力いただいたホストファミリーのみなさま、ありがとうございました。
続きを読む

カテゴリー: KICの活動, top, ホストファミリー |

友人学園掛川へ!

6月23日(金)~25日(日)掛川姉妹都市米国オレゴン州ユージン(Eugene)市の友人学園から23名の親子が掛川を訪れ、市内のお宅にホームステイしました。23日(金)は竹の丸での市民交流ランチ会や水鷗流居合剣法演武の観覧、掛川城めぐりなどを体験し、土日はホストファミリーの温かいおもてなしを受け、初めての日本の生活を楽しみました。ご協力下さいましたホストファミリーの皆さま、本当にありがとうございました。

続きを読む

カテゴリー: KICの活動, top, ホストファミリー |

第27回米国コーニング市友好訪問団 団員募集!!

H29コーニング派遣ちらしのサムネイル姉妹都市の米国NY州コーニング市で、ホームステイしてみませんか。
日本とは異なる文化や生きた英会話を体験し、グローバルな視野を広げましょう!
ニューヨークやワシントンD.C.など魅力あふれる観光地での見学など盛りだくさんの
内容です。

【とき】8月9日(水)~18日(金)の8泊10日
【訪問先】コーニング市(ホームステイ5泊)、
ニューヨーク市、ワシントンD.C.
【対象】 市内在住または在学の高校生、一般15人
(応募多数のときは高校生優先)
【参加料】395,000円(為替レート、燃料税などによる変動があります)
※高校生は市から一部補助金(100,000円)があります。
【参加条件】説明会、結団式、事前勉強会(2回)と事後報告会への参加
【応募方法】6月9日(金)までに電話、Eメールでお申込みください。
定員になり次第、修了とさせていただきますのでご了承ください。

※応募多数の時は当センターの要項により決定。詳しくはお問合せくださ
い。

カテゴリー: top, お知らせ, ホームステイ |

第11回掛川市高校生ユージン研修報告会

第11回高校生ユージン研修のメンバーらによる「研修報告会」を、4月21日(金)19:00~掛川市役所本庁4F会議室にて行いました。
8泊10日の研修期間、ホームステイ&語学研修プログラムや、姉妹都市委員会やホストファミリーの待つユージン市での交
流体験を通じて、高校生たちは何ものにもかえがたい宝物を手に入れたようでした。
終始英語で行われた報告スピーチは、ホストファミリーの温かさや、語学研修で触れた諸外国の生徒達との交流のすばらしさを伝えてくれました。
高校生たちの頑張りに刺激を受けた松井掛川市長も、今回、英語で感想を述べてくださいました。
今後の研修生たちの活躍に期待しています。
続きを読む

カテゴリー: KICの活動, top, ホームステイ |

投稿テストです

テストです

カテゴリー: KICの活動 |

ニューヨーク国連国際中学校(UNIS)掛川来訪!

この春も、国連国際中学校(UNIS)から様々な国籍の14名の中学生が3月26日~28日の2泊3日の日程で掛川にホームステイしました。
日曜日は優しいホストファミリーと楽しく過ごし、月曜日は市長表敬訪問のあと児童館で掛川キッズと一緒に英語で歌ったりお料理したり。
午後はお寺で座禅や数珠作りの体験をしました。
夜はホストファミリーの皆様の交流会も兼ねたフェアウェルパーティー!
どの子も掛川の家族に感謝の言葉を残し、翌朝、次の目的地に元気に向かいました。
ご協力下さいましたホストファミリーの皆様ありがとうございました。

続きを読む

カテゴリー: KICの活動, top, ホストファミリー |

第11回高校生ユージン研修任命結団式

DSC043341月28日(土)掛川市役所本庁にて、今年で11回目を迎える高校生ユージン研修の任命結団式が行われました。

当センター理事長より任命書が手渡された団員らは、市長、教育長から暖かい激励のお言葉をいただき、渡米に向けて頼もしい抱負を発表してくれました。
これから3月19日の出発に向けて、団員達は英語だけでなく姉妹都市やホームステイ、渡航のための心構えを学びます。

カテゴリー: KICの活動, top, ホームステイ |

国連国際学校中高生が来訪します ホストファミリー募集!!終了しました

終了しました

米国ニューヨーク市にある国連国際学校で日本語を学ぶ中高生
(国籍は様々)が、掛川を訪れます。ホストファミリーになって
交流の輪を広げてみませんか。英語はカタコトで十分です。
お気軽にお問合せください。

ホストファミリー
【日 程】3月26日(日)午前中掛川着 ホストファミリーと過ごす
       27日(月)職員と市内観光 夜、ホストファミリー交流会
       28日(火)掛川発
【対 象】14家庭程度(応募順)
【申込み】2月23日(木)までに電話またはEメールにて申込み
※詳しくはお問合せください。

NPO法人掛川国際交流センター
TEL&FAX:(0537)24-5595
E-mail:kic@kakegawa-life.com

カテゴリー: お知らせ, ホストファミリー |

第3期日本語教室が始まりました!!

1月15日(日)から平成28年度第3期掛川市日本語教室が始まりました。
初回は52名の方が参加し、日本語のレベルチェックをしてクラスを決め、開講式では各クラス担当の講師が紹介されました。
また毎回、日本語の上達した受講者が、日本語教室での注意事項を参加者に母国語で通訳してくれています。

初参加・リピーター、多くの市民サポーターさんも交えてにぎやかにスタートしました。

DSC04239

カテゴリー: KICの活動, 日本語教室 |

日本語ボランティアセミナーに参加しました!

平成29年1月9日(月・祝)静岡県男女共同参画センター「あざれあ」で静岡県・日本語ボランティアセミナー2015にて、掛川市日本語教室の活動に
ついて発表する機会をいただきました。
日本語サポーター(市民)によるひらがな・片仮名・漢字のクラスと有資格の日本語講師による会話クラスの、複合式で開催される当日本語教室の方法は県内でも珍しいスタイル。

多くの方が興味深くお話しを聞いてくださいました。

カテゴリー: KICの活動, 日本語教室 |