やさしい英会話や海外文化を学ぶ、KIC英会話教室2024年前期の申し込みが始まります。春から何か新しいことを始めたいと思っている方、ブランクはあるけど英会話にちょっと興味がある方、ぜひご参加ください!
【日 程】
A:4月16日からの火曜日
B:4月2日からの火曜日
【ところ】
掛:生涯学習センター(御所原)
大:大渕農村環境改善センター(大渕)
【持ち物】
筆記用具、英和辞書又は電子辞書
続きを読む
やさしい英会話や海外文化を学ぶ、KIC英会話教室2024年前期の申し込みが始まります。春から何か新しいことを始めたいと思っている方、ブランクはあるけど英会話にちょっと興味がある方、ぜひご参加ください!
【日 程】
A:4月16日からの火曜日
B:4月2日からの火曜日
【ところ】
掛:生涯学習センター(御所原)
大:大渕農村環境改善センター(大渕)
【持ち物】
筆記用具、英和辞書又は電子辞書
続きを読む
ブラジル出身の先生から、マクラメの結び方とブラジルについて教えてもらいます。基
本の結び方で、トンボのバックチャームを作ります。親子でのご参加も大歓迎です。
・手軽に手芸を楽しみたい
・ナチュラルテイストが好き
・親子で一緒に参加したい
・マクラメに興味がある
そんな、あなたにぴったりの講座です。
マクラメって何?
「最近、インテリアショップやカフェで見かける、植物を吊るす紐でできたアレ」とい
えば、何となく見たことがある気がしませんか?小ぶりな観葉植物を吊るして飾ることの
できるハンギングプランターとしても、よく使われています。ナチュラルで心地よい雰囲
気を演出してくれると、最近人気を集めています。
Kakegawa x U.S.A. Sister cities friendship for high school students
掛川市のアメリカの姉妹都市、オレゴン州ユージン市とニューヨーク州コーニング市の学生と、オンラインで交流しませんか?
「学校にはどんな部活がある?」「掛川の一番おいしい食べ物は何?」「日本のお城には忍者がいるの?」などのお互いの学校生活や住んでいるまちなどのテーマについて、Zoomなどを使ってアメリカの学生と話し合ったりして交流します。オンライン交流や事前の勉強会も英語で行います。
「アメリカの高校生と話してみたいけど・・・」「英語はちょっと・・・」なあなたも、ぜひご参加ください。ネイティブ講師がサポートしますので、心配はご無用です。
英語が好きな人、おしゃべりが好きな人、いろんな個性を持った高校生の皆さまのご参加をお待ちしています。
(プロジェクト参加終了証も発行します)
続きを読む
今回は縦型にレイアウトを変更しました!
イベントや講座にご参加いただいた皆様の様子や、私たちの活動の様子を、ぜひお手に取ってご覧ください!
掛川市役所2階の国際交流センター事務局にて配布しています。
やさしい英会話や海外文化を学ぶ、KIC英会話教室2023年後期の申し込みが始まります。「英語からはちょっと遠ざかっていたけど、もう一度触れてみたい。」「英会話を習いたいけど、少し自信がない・・・」KIC英会話教室でLet’s try!
【日 程】
A:9月5日からの火曜日
B:10月3日からの火曜日
【ところ】
掛:生涯学習センター(御所原)
大:大渕農村環境改善センター(大渕)
【持ち物】
筆記用具、英和辞書又は電子辞書
続きを読む
外国籍の方や帰国子女の方など、日本語学習が必要な方を対象とした教室でお手伝いしていただけるボランティアの方の学習会です。
【と き】2023年4月23日(日)13:30~16:00
【ところ】掛川市生涯学習センター 担い手の部屋
【問合せ】掛川国際交流センターに直接お問い合わせください。
TEL:0537-24-5595
E-mail:kic@kakegawa-life.com
(月~金 9:00~16:00)
見て、聞いて、触れて、味わう。ららぽーと磐田で「世界」とつながる特別な一日を体験しよう!
2023年1月28日(土)29日(日)ららぽーと磐田にて、磐田・袋井・掛川インターナショナルフェア2023を開催しました。
寒さの厳しい週末でしたがお天気に恵まれ、三回目は前回よりも規模を拡大、館内いたるところにインターナショナルフェアののぼりが立てられ、駐車場にはキッチンカーが来場し、ららぽーと磐田を多文化共生と国際交流に彩りました。
続きを読むやさしい英会話や海外文化を学ぶ、KIC英会話教室2023年前期の申し込みが始まります。新型コロナウイルス感染防止対策を講じて開講いたします。
【日 程】
A・Bとも4月4日からの火曜日
【ところ】
掛:生涯学習センター(御所原)
大:大渕農村環境改善センター(大渕)
【持ち物】
筆記用具、英和辞書又は電子辞書
続きを読む
いよいよ今週末、2023年1月28日(土)29日(日)ららぽーと磐田で磐田・袋井・掛川インターナショナルフェア2023が開催されます!
ららぽーと磐田全館が国際交流&多文化共生にいろどられます。中央広場ではワールドステージでは劇やダンス、三市の市長や地域に暮らす外国人市民の代表者によるシンポジウムが行われます。館内のあちこちでワークショップ、雑貨の販売、活動紹介や写真の展示、民族衣装の試着体験など、見どころやワクワクな体験が盛りだくさんです。もちろん毎回好評のこども絵画展も行います。そして、平面駐車場では世界の料理キッチンカーがやってきます。
世界を「見て、聞いて、触れて、味わう」二日間。ぜひららぽーと磐田に遊びに来てください!